木のぬくもりと自宅のような安らぎを肌で感じるくつろぎ空間。
「第二の人生」だからこそ大切にしたい毎日を、ワンランク上の安心と共に。
名称 | 介護付有料老人ホーム 倖寿の丘 |
---|---|
所在地 | 〒639-0243 奈良県香芝市藤山2丁目1220-1 |
ホームの種類 | 奈良県指定介護保険特定施設 介護付有料老人ホーム |
重要事項説明書 | こちらをクリックして確認 |
敷地面積 | 1778.41㎡ |
延べ床面積 | 1414.03㎡ |
建物構造 | 木造2階建て |
総居室数 | 32室 |
設備 | 各個室:トイレ・洗面台・収納・冷暖房・ココヘルパ・眠りSCAN |
共用施設 | ホール・リビング・健康管理室・機能訓練コーナー・相談室・洗濯室・個浴・チェア浴・特浴・汚物処理室 |
事業主体 | 株式会社オクヤマ・タイアップコーポレーション |
介護スタッフが24時間常駐いたします。
ご入居様の不安を取りのぞき、安心で心地よい生活のために、相談員はじめすべての介護スタッフが常にサポートいたします。
日々の楽しみと喜び――
元気になって笑顔が生まれる、明日に向かう力が沸いてくる心のこもったお食事をご用意いたします。
安心、安全にご入居様の日々のご要望に対応させていだたきます。
浴室は、すべて個別浴になっており、一般個別浴、リフト付個別浴、専用車イスに乗られたまま入浴可能な機械浴槽を備えています。
お体の状態に応じた浴槽で安心してご入浴いただけます。
入居者様に季節を感じて喜んで頂ける行事を企画しております。
入居者様・御家族様はもちろんのこと地域の方々にも参加して頂けるような行事を企画中です。
介護体制、医療体制を手厚くすることで、ご入居者様とのふれあいを大切にし、日々のご様子に寄り添うケアをご提供いたします。
○:受け入れ可 ×:不可 △:要相談
インシュリン投与 | ○ |
---|---|
ペースメーカー | ○ |
在宅酸素 | ○ |
尿バルーン | ○ |
ストーマ | ○ |
---|---|
胃ろう | ○ |
中心静脈栄養(IVH) | × |
鼻腔経管 | × |
たん吸引 | △ |
---|---|
気管切開 | × |
透析 | ○ |
褥瘡(床ずれ) | ○ |
<以下の病状は相談により受け入れ可能>
難病指定疾患、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、感染症(HIV、MRSA(ブドウ球菌感染症)、肝炎、結核、梅毒、疥癬)
ホームには、日中、看護スタッフが勤務しており、
日常の健康管理や健康相談により、安心して生活していただけます。
夜間はオンコール体制です。
また、協力医療機関への連絡体制も整えており、その際の受診に関わる送迎費用等も無料となっております。
(医療機関をご利用の際の医療費は実費ご負担となります。)
●医療法人藤井会 香芝生喜病院
●医療法人博友会 みちのクリニック
●医療法人涼風会 宮崎歯科医院
●医療法人千幸会 片岡医院
上記以外の医療機関をご利用の場合は、送迎費は実費負担です。
ホームには、介護スタッフが24時間常駐しており、
入浴介助はもちろんのこと食事介助、洗濯、居室清掃等、ご入居者様の生活をご支援いたします。
※介護に関わる職員は、3:1以上(ご入居者様3人に対して週40時間換算で1人以上の職員配置)となります。
医療・介護体制の充実を図り、ご入居者様に対しては
最期のときまで安心してお過ごしいただけるように寄り添います。
現在はご入居を前提とした体験入居のみを行っております。
ショートステイとしてのご利用は休止させていただいております。